アイテム いまさらですがキャッシュレス決済を利用すべき4選 キャッシュレス決済を進める理由として、家計簿アプリと連動する事で、自動で支出を記録する事ができます。家計を把握する事は余計な支出の把握につながり、節約につながります。貯蓄を増やす為に必要な面倒な作業を全て自動で記録してくれます。 2024.08.30 アイテムお金の勉強節約
お金の勉強 芸能人は歯が命!口の中の総資産は2800万円 お金と歯は大事にしましょう 先日、歯茎が腫れ、痛かったので歯医者に行ったら重度の歯周病であると診断され、歯医者に通うことになりました。歯について調べ、口の中の資産は2800万円になることがわかりました。それを守ることについてお伝えします。 2024.08.28 お金の勉強人生論
お金の勉強 新NISA損切り S&P500、オルカン大量流出。暴落の時こそやるべきこと3選 こんにちは子亀持ちです。日本版ブラックマンデーこと8月5日に日経平均株価がブラックマンデー越えとなる歴史的な急落が起こりました。その影響を受けて、インデックス投資の2大巨頭、S&P500、オルカンが大幅な売越を記録しました。とのニュースを... 2024.08.23 お金の勉強投資
お金の勉強 小金持ち目指して一歩踏み出しました。遅れてきたルーキー【不用品処分編】パート2 メルカリ販売できました。 こんにちは子亀持ちです。 先日、家の不用品処分の一環でメルカリに初出品した商品が 販売できました。 こんなにあっさりと売れるとは思わず、驚いてしまいました。 売買成立後の手順とメリットデメリットについてお伝えします... 2024.08.15 お金の勉強節約
お金の勉強 小金持ち目指して一歩踏み出しました。遅れてきたルーキー【不用品処分編】 44歳にして、メルカリ初出品しました。不用品を処分する事のメリット・デメリットをお伝えします。 不用品は処分するのでなく、メルカリに出品してみましょう。将来の副業「せどり」に繋げていく事ができれば、 小金持ちにより早く到達できるようになります。 2024.08.12 お金の勉強節約
お金の勉強 NISA初心者への試練!? パニック安 日経平均株価暴落 それでもやることは変わらない インデックス投資 株暴落、一時4700円安 史上最大、ブラックマンデー超える下げ―米景気懸念、円急騰141円台 引用 時事ドットコム なんとも刺激的なニュースがテレビ、SNSを賑わしています。 確かに、金額の下げ幅は「ブラックマンデー」を上回... 2024.08.06 お金の勉強投資
お金の勉強 老後不安はこれで解消?! 35歳からの老後プラン 老後不安を乗り越えるためのプランをご提案します。現在自身で実践中です。このプランの良いところは実現性が高いところです。月3万円の新NISA積立。今も犠牲にせず、将来にも備えるプランとなっています。 2024.07.30 お金の勉強人生論
お金の勉強 インデックス投資を始めたら次にすること インデックス投資を始めた皆さんはおめでとうございます。エリート確定です。そんなあなたが、次にすることをお伝えします。 とにかく継続することです。その為に証券口座を見ない。投資の名著を読む。家計管理の実施。資産別長期チャートを見る。です。 2024.07.30 お金の勉強投資
お金の勉強 日本のインデックス投資家のレジェンド水瀬ケンイチさん著 お金は寝かせて増やしなさいから学ぶ事 インデックス投資の名著「お金は寝かせて増やしなさい」インデックス投資を行う上で、誰もがつまづくことをわかりやすく解説してくれる名著を読み返しました。金言と言える守るべきことをお伝えします。 2024.07.17 お金の勉強投資
お金の勉強 貯金したいなら近づいてはいけない場所 貯金進んでいますか?貯金をする上で、近寄ってはいけない場所があります。そこに近づいたら最後、貯金するどころか、生活が厳しくなり、減っているしまうかもしれません。私は見事に失敗してきましたので、失敗をしないようにお伝えしていきます。 2024.07.05 お金の勉強人生論