人生論 脳と身体を最適化せよ「明晰な頭脳」「疲れない体」「不老長寿」を実現する科学的健康法 モリー・マルーフ 矢島麻里子訳を読んで こんにちは子亀持ちです。 暑い日が続く昨今、夏バテにより体調不良になっていないでしょうか? 今回は世界で話題の「バイオハック」がわかる著書を読んでの感想です。 著書 脳と身体を最適化せよ「明晰な頭脳」「疲れない体」... 2024.08.14 人生論投資
お金の勉強 NISA初心者への試練!? パニック安 日経平均株価暴落 それでもやることは変わらない インデックス投資 株暴落、一時4700円安 史上最大、ブラックマンデー超える下げ―米景気懸念、円急騰141円台 引用 時事ドットコム なんとも刺激的なニュースがテレビ、SNSを賑わしています。 確かに、金額の下げ幅は「ブラックマンデー」を上回... 2024.08.06 お金の勉強投資
お金の勉強 インデックス投資を始めたら次にすること インデックス投資を始めた皆さんはおめでとうございます。エリート確定です。そんなあなたが、次にすることをお伝えします。 とにかく継続することです。その為に証券口座を見ない。投資の名著を読む。家計管理の実施。資産別長期チャートを見る。です。 2024.07.30 お金の勉強投資
お金の勉強 日本のインデックス投資家のレジェンド水瀬ケンイチさん著 お金は寝かせて増やしなさいから学ぶ事 インデックス投資の名著「お金は寝かせて増やしなさい」インデックス投資を行う上で、誰もがつまづくことをわかりやすく解説してくれる名著を読み返しました。金言と言える守るべきことをお伝えします。 2024.07.17 お金の勉強投資
お金の勉強 人間だもの!インデックス投資を続ける為に(売却したくなったら) 投資が必須のこの時代。最も合理的な投資先はインデックス投資になります。それでも 人間は感情の生き物。間違いをするのが人間です。頻繁な売り買いをしたくなった時に、「敗者のゲーム」を読むことをおすすめします。 2024.06.24 お金の勉強投資
投資 コツコツ積立投資 今月の投資信託の積立の記録です。コツコツと積立11年目を迎えました。まだまだ長期にはなりません。「長期」「分散」「積立」を実践しやめないようにしていきます。 2024.06.21 投資
投資 誰でもできる最適な資産運用法「ほったらかし投資術」 投資は初心者にとって非常にハードルが高い行為で何をして良いかわからないと思います。 そんな初心者にとって、つまづきポイントを優しく解説し具体的な実施方法を明示してくれている著書を紹介します。それが名著「ほったらかし投資術」です。 2024.06.02 投資
投資 現在の「富の倉庫」ネット証券使ってますか? ネット証券5社が儲かっているよというニュースをみました。 儲けの源泉は信用取引。庶民は近づいてはいけません。それでも 証券は使わないと実施つ賃金24ヶ月マイナスの昨今を乗り越えられません。上手に活用していきましょう 2024.05.16 投資
投資 簿記3級合格への道【3巡目】 24日目 決算整理仕訳・税金・余剰金配当・帳簿 簿記3級ユーチューブ動画独学も24日目。動画も3巡目になりました。 決算整理仕訳、余剰金の配当と仕訳の総仕上げに入りました。 全くわからなかった仕訳も理解できるようになり、理解が進んでいるのを実感し、少し感動すら覚えます。それ... 2024.04.16 投資
投資 いまさらですがふるさと納税始めませんか? ふるさと納税始めませんか?聞き飽きたかもしれませんが、ふるさと納税は神制度です。負担金2千円で返礼品がもらえる制度です。 ワンストップ特例制度を使えば、確定申告も要りません。ポイントも貯まります。どうせ納税しなけレバならないお金、少しでもお得に活用しましょう。 2024.04.14 投資節約