お金の勉強 小金持ち目指して一歩踏み出しました。遅れてきたルーキー【不用品処分編】パート2 メルカリ販売できました。 こんにちは子亀持ちです。 先日、家の不用品処分の一環でメルカリに初出品した商品が 販売できました。 こんなにあっさりと売れるとは思わず、驚いてしまいました。 売買成立後の手順とメリットデメリットについてお伝えします... 2024.08.15 お金の勉強節約
人生論 脳と身体を最適化せよ「明晰な頭脳」「疲れない体」「不老長寿」を実現する科学的健康法 モリー・マルーフ 矢島麻里子訳を読んで こんにちは子亀持ちです。 暑い日が続く昨今、夏バテにより体調不良になっていないでしょうか? 今回は世界で話題の「バイオハック」がわかる著書を読んでの感想です。 著書 脳と身体を最適化せよ「明晰な頭脳」「疲れない体」... 2024.08.14 人生論投資
お金の勉強 小金持ち目指して一歩踏み出しました。遅れてきたルーキー【不用品処分編】 44歳にして、メルカリ初出品しました。不用品を処分する事のメリット・デメリットをお伝えします。 不用品は処分するのでなく、メルカリに出品してみましょう。将来の副業「せどり」に繋げていく事ができれば、 小金持ちにより早く到達できるようになります。 2024.08.12 お金の勉強節約
お金の勉強 NISA初心者への試練!? パニック安 日経平均株価暴落 それでもやることは変わらない インデックス投資 株暴落、一時4700円安 史上最大、ブラックマンデー超える下げ―米景気懸念、円急騰141円台 引用 時事ドットコム なんとも刺激的なニュースがテレビ、SNSを賑わしています。 確かに、金額の下げ幅は「ブラックマンデー」を上回... 2024.08.06 お金の勉強投資
お金の勉強 老後不安はこれで解消?! 35歳からの老後プラン 老後不安を乗り越えるためのプランをご提案します。現在自身で実践中です。このプランの良いところは実現性が高いところです。月3万円の新NISA積立。今も犠牲にせず、将来にも備えるプランとなっています。 2024.07.30 お金の勉強人生論
お金の勉強 インデックス投資を始めたら次にすること インデックス投資を始めた皆さんはおめでとうございます。エリート確定です。そんなあなたが、次にすることをお伝えします。 とにかく継続することです。その為に証券口座を見ない。投資の名著を読む。家計管理の実施。資産別長期チャートを見る。です。 2024.07.30 お金の勉強投資
お金の勉強 日本のインデックス投資家のレジェンド水瀬ケンイチさん著 お金は寝かせて増やしなさいから学ぶ事 インデックス投資の名著「お金は寝かせて増やしなさい」インデックス投資を行う上で、誰もがつまづくことをわかりやすく解説してくれる名著を読み返しました。金言と言える守るべきことをお伝えします。 2024.07.17 お金の勉強投資
地元のニュース 北九州に行ったら行くべきラーメン屋 名店 「麺屋 玄」 北九州と言えば、そう味噌ラーメンです。笑 ラーメンと言えば豚骨のこの地で、ラーメン人気ランキングに常に入る味噌ラーメンの名店です。こちらのラーメン店について、ご紹介いたします。 2024.07.17 地元のニュース
地元のニュース 悲報!!北九州TSUTAYA朝日ヶ丘店閉店 癒しのブックカフェ『cotoba book&cafe』ロス 知の宝庫、持たざるものの味方 ブックカフェTSUTAYA朝日ヶ丘が2024年9月15日をもって閉店します。 本当に心の支えであった場所がなくなってしまいます。 2024.07.17 地元のニュース
お金の勉強 貯金したいなら近づいてはいけない場所 貯金進んでいますか?貯金をする上で、近寄ってはいけない場所があります。そこに近づいたら最後、貯金するどころか、生活が厳しくなり、減っているしまうかもしれません。私は見事に失敗してきましたので、失敗をしないようにお伝えしていきます。 2024.07.05 お金の勉強人生論