024年9月15日をもって、憩いの場所、TSUTAYA朝日ヶ丘店のブックカフェ「cotoba」が閉店してしまった為、新たなブックカフェを求めて、
TSUTAYAサンリブきふね店のTULLY’S COPFFEEにやってきました。
利用してみての感想をお伝えしたいと思います。
参考の一助になれれば幸いです。
場所
店舗データ
住所 | 北九州市小倉北区貴船町1-1 |
TEL | 093-951-0343 |
営業時間 | [食品館]9:00~22:00 [TSUTAYA]9:00~25:00 [TULLY’S COFFEE]9:00~22:00 |
駐車場 | 294台 |
結論
次回も利用したいが、少し忙しない感じ
利用してみての感想
良い点
本の種類が多い
コーヒーや食事系のメニューが豊富
正しい姿勢で本を読む事ができる
店員さんがハキハキして明るく感じが良い
Wi-Fi完備、ソファー席、カウンター席もあり用途によって選べるる
気になった点
ビジネス書でビニールでカバーされている本が多く読めないものがある
利用者が多く、長居しづらい
電源が少なく、争奪戦
ちょっぴり値段が高い
良い点
本の種類が多い
TSUTAYA朝日ヶ丘店と比較すると本の種類が多いと感じました。
性格な数字は分かりませんが、棚数が多いと感じたので、本を読みたい自分にとっては朗報です。
ビジネスコーナーだけでなく、小説やエッセイ、ランキングの売れ筋本もあるので、良いです。
ビジネスやお金に関する本がもっと充実してほしいというのが本音ですが
コーヒーや食事系のメニューが豊富
TSUTAYA朝日ヶ丘店は「cotoba」カフェと比較すると、さすがTULLY’S
メニューが充実しています。カフェインの接収しすぎないようにきをつけている方には嬉しいデカフェも用意されています。
単純にメニューが豊富の方が嬉しいですよね
正しい姿勢で本を読む事ができる
カウンターで席は向かい合わせいの間に仕切りがあり、傾斜が付いていて、本を置く事ができるようになっています。
ライトで照らされ、本と顔(目)の距離を30センチ以上離す事ができ、目にも優しい構造になっています。
必然的に手を伸ばし、姿勢を良くして本を読む事ができます。
ついつい、近づきすぎたり、姿勢が悪くなってしまいがちですが、これによって、良い姿勢を保つ事ができます。
学べる上に、体にも良いといいことづくめです。
店員さんがハキハキして感じが良い
小心者の自分には眩しいくらい感じの良い、気持ちの良い挨拶をしてくれます。普段殺伐とした環境に身を置いている自分にはオアシスのように感じました。
大手のカフェは違うなと感じました。
Wi-Fi完備、ソファー席、カウンター席もあり用途によって選べる
当たり前のことですが、基本的な設備には不満はありません。
マックのように1時間ごとにWi-Fiを繋ぎなおしたりする必要もありません。当然の用に電源も完備されているので、本を読むだけでなく、PCの作業やスマホを使っての長時間作業にも耐える事ができて重宝します。
席はカウンターやベンチシート、テーブル席もあり、用途によって選ぶ事ができます。
気になった点
・ビジネス書でビニールでカバーされている本が多く読めないものがある
TSUTAYA朝日ヶ丘店はビジネス書は全て読む事ができましたが、TSUTAYAきふね店ではビニールで覆われている本があり、読むことができない本がありました。本がメインの筆者には残念に感じました。
それだけ利用者が多く、本を守ることが非有ようなのかもしれません。
・利用者が多く、長居しづらい
利用者が多いなと感じました。
ああ、TSUTAYA朝日ヶ丘店が懐かしいです。
営利企業なので、仕方のないことですが、ちょっぴり落ち着かないです。
・電源が少なく、争奪戦
カウンターの席以外では電源が見当たりませんでした。
カウンター席にある電源は12人掛けに対して、コンセント8 USBが4
と電源だけであれば満席の場合はたりないという状況です。
PC作業メインの方はたのカフェを利用した方が良いかもしれません
ちょっぴり値段が高い
1番安いメニューは本日のコーヒーで税込360円でした。
TSUTAYA朝日ヶ丘店の「cotoba」は税込330円からでした。
おかわりのサービスがあり、こちらは最安で税込150円でおかわりすることができます。
求めすぎですよね。安いところは混雑するし、高いところはゆとりがあります。
安くて、ゆとりのあるところは当然、営業を続けることができません。
良い環境を求めて、稼げるようになるぞ!笑
まとめ
本を読みたい私にとっては利用する価値はあります。
税込360円で好きな本が読み放題になるのです。
購入した方が身になると思いますが、シャワーのように本を浴び続けるのも貴重な体験だと思います。
座って、コーヒーを飲みながら、新書や名著を読むことができるのは、図書館ではできない体験だと思います。
本は貴重な経験談や悩みの解決策を学ぶ事ができるコスパ最強の投資です。
この貴重な場所を活用し、好きなだけ本が買えるくらい経済的に困らない人間に成長していきたいです。
コメント